![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_0017.png)
こんにちは、ゆりかです。
今回は、もらって嬉しい、食べて美味しい「羽田空港国内線ターミナルのお土産」を紹介するよ。
![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/09/komatta_man2.png)
今度、実家に帰省するんだけど、
お土産に悩むなぁ〜。
いつも同じものになっちゃうし、せっかくなら
羽田空港限定のお土産も知りたいな。
日本の玄関口、羽田空港。
ターミナルも沢山あって、とても広い空港内にはお土産もわんさか。美味しそうなものは沢山ありますが、何を買おうか迷ってしまいますね。
今回は、現役CAが厳選するもらって嬉しい、食べて美味しいお土産6選を紹介します!
羽田空港でしか買えない限定品など、ターミナル別で紹介しているので、是非ご覧ください◎
- 現役CAに大人気のお土産
- 羽田空港限定のお土産
- もらって嬉しい食べて嬉しいお土産
羽田空港国内線ターミナルおすすめ土産【第1ターミナルJAL側】
![羽田空港国内線ターミナルおすすめ土産【第1ターミナルJAL側】](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/名称未設定のデザイン-1024x538.png)
羽田空港のターミナルは、2020年3月14日から変更になりました。
「羽田空港国内線ターミナル」→「羽田空港第1・第2ターミナル」
![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_0017.png)
まずは、第1ターミナル(JAL側)のお土産から紹介しますね!
【東京限定】NEW YORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)
![NEW YORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/image-1-1024x576.jpg)
「NEW YORK PERFECT CHEESE」は、世界で活躍する3人のチーズのプロフェッショナル達が監修した、新しいニューヨークスタイルのチーズ菓子専門店です。
2017年1月、東京駅に初進出した際には、連日行列ができ、商品が早々に売り切れになってしまうほどの人気ぶり◎
そんな人気店が、羽田空港第1ターミナル2Fマーケットプレイス内にオープンしました!
![](https://oldbridgez.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
こちらは、お店の名前がそのまま商品になった、ニューヨークパーフェクトチーズの看板商品!
ゴーダチーズ風味のさっくりとしたラングドシャに、チェダーチーズ入りの細長いチョコレートとミルククリームが挟まったお菓子です。
濃厚なのにさくさくしてるからぺろっと食べられちゃう、濃いめのコーヒーと相性抜群です。
もう1種類、外せないのがチーズエスカルゴです!
![](https://oldbridgez.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
こちらは、スポンジ生地にバニラクリームを巻いたロールケーキ◎
生地に練り込まれたチェダーチーズと、ラム酒が効いたバニラクリームがベストマッチ!
チーズ好きにはたまらない大人スイーツです。
【 NEW YORK PERFECT CHEESE 】
場所:羽田空港第1ターミナル(JAL側)2Fマーケットプレイス 特選洋菓子館
時間:6:00〜20:00
LADUREE(ラデュレ)のマカロン
![LADUREE](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/e6d124c7cd28234cdd6579efc87b6745-1024x640.jpg)
メゾン・ラデュレは、1862年にフランス パリで誕生しました。
シャンゼリゼ通りにあるLADUREE本店は、1度は訪れてみたい憧れのお店ですよね。メゾン・ラデュレは誕生から150年間もの間、マカロンを生み出した美食の作り手として、世界中で高い人気を誇っています。
![LADUREE](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/shop6-1.jpg)
羽田空港では、このような可愛い移動式馬車で販売をしています。
![LADUREE](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/25d7319f2ececc62ac050a64251f917c-1024x640.jpg)
ラデュレのマカロンは、甘酸っぱくて甘さ控えめ◎フルーツ系のマカロンは紅茶と相性抜群◎
お菓子だけでなく、マカロンをモチーフにした小物も販売されているので、女性へのお土産に迷っている方は是非覗いてみてください。
【 LADUREE 】
場所:羽田空港第1ターミナル(JAL側)2Fマーケットプレイス 特選洋菓子館
時間:8:00〜20:00
≫ LADUREE公式HPはこちら。
【羽田空港限定】東京ばな奈ワールド「空とぶ東京ばな奈 はちみつバナナ味」
![東京ばな奈ワールド](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/banana_kuma_main_200401.png)
「東京ばな奈」は言わずと知れたお土産ですが、羽田空港では、くまをモチーフにした限定パッケージが発売されています。
![東京ばな奈ワールド](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/GS01022535.jpg)
とろーりはちみつ香るバナナクリームをお腹にかかえた、ふかふか子熊のスポンジケーキ。パッケージも中身もとっても可愛い羽田空港限定の東京ばな奈です。
女性はもちろん、お子様も喜ぶこと間違いなしですね!
![](https://oldbridgez.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
オンラインでは、ラッコをモチーフにした東京ばな奈も売っているそうです。こちらもとっても可愛いですね。
店舗情報【 東京ばな奈ワールド 】
場所:羽田空港第1ターミナル(JAL側)2Fマーケットプレイス 特選洋菓子館
東京食賓館[Cゲート前]
東京食賓館[Eゲート前]
ピア4
ピア5 /7/8 ※ゲート内
CAPTAINS`MARKET(キャプテンズマーケット)※ゲート内
時間:6:00〜20:00
≫東京ばな奈ワールド公式HPははこちら。
羽田空港国内線ターミナルおすすめ土産【第2ターミナルANA側】
次は、第2ターミナルANA側で買えるお土産です。
【空港限定】焼きマシュマロ・タルト・スモア
![焼きマシュマロ・タルト・スモア](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/af80718481200f8a074c5a4c16ac16a5-1024x640.jpg)
ANA FESTA限定で発売している「焼きマシュマロ・タルト・スモア」。
個人的に大好きなお菓子で、帰省時には誰にあげてもめちゃくちゃ喜ばれます。
![焼きマシュマロ・タルト・スモア](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/a2bbed2e5441a130c0ceb2391c6efdb2-1024x640.jpg)
さくさくのタルト生地に、とろーりマシュマロと濃厚な焼きチョコレート。BBQでの最後のお楽しみ、クラッカーでマシュマロとチョコレートをサンドして食べるスモアをヒントに開発されたお土産だそうです。
![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_0017.png)
いつも『もっと沢山買っておけば良かった!』と後悔する、現役CAも大好きなお土産です。
![焼きマシュマロ・タルト・スモア](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/5cf53a1f43528fa34b2c2937d6ca70d5-1024x640.jpg)
東京以外でも、関西国際空港や福岡空港などで限定の味が購入できます!
旅行で訪れた際には、是非チェックしてみてくださいね。
【 SMORE 】
場所:羽田空港第2ターミナル(ANA側)
・53番ゲートギフト店6:00~20:00
・65番ゲート店6:00~20:00
・B1フロアギフト店8:00~21:30
・61番ゲート店6:00~20:00
・到着ロビーギフト店8:30~22:30
・北バスランギフト店6:00~
※航空機の運行に合わせて営業
・バスラウンジ最終便羽田46番ゲート店6:30~
※航空機の運行に合わせて営業
・第3ターミナルロビー店6:00~23:00
≫SMORE公式HPはこちら。
【羽田空限定】とらやの小形羊羹詰合せ
![とらや](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/d7264b576ad17440b2e1cd82ef42ef7f-1024x640.jpg)
誰もが知る「老舗の高級和菓子」と言えば、とらやの羊羹ですね。
実は、羽田空港限定でとっても可愛い羊羹が発売されているんです。
![とらや](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/content_jp_1701171722257.jpg)
夕焼け空に浮かぶ雲を表した、空港限定販売の白小豆入羊羹『空の旅』と定番の羊羹です。化粧箱は、春夏は青色、秋冬は赤色と、季節によって変わります。
祖父母や義実家、目上の方へのお土産は悩みますが、誰もが知っているとらやの羊羹、そして目を引くパッケージは喜んでくれること間違いなしです◎
![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_0017.png)
わたしは、義実家へのお土産に購入しました。
箱はとっておいてね!と言われるくらいとても好評でした。
【 とらや 】
場所:羽田空港第2ターミナル(ANA側)2Fマーケットプレイス 金の翼
時間:6:30〜20:00
≫とらやの公式HPはこちら。
銀座ねんりん家のバームクーヘン
![銀座ねんりん家](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/4d7f2d1efa9aa75ba5c13209a044cc75-1024x640.jpg)
バームクーヘンで有名な「銀座ねんりん家」が羽田空港第2ターミナルのゲート内にオープンしました。
吹き抜けが快開放的な、ショップとカフェを併設したお店です。
![銀座ねんりん家](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/10/297f24bf66e8314b1667f8df96cb6c6b-1024x640.jpg)
出発ゲートを通って左の方に進むと、51番ゲート前にあります。
![](https://oldbridgez.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
わたしのおすすめは「しっかり芽」。
外はカリッと、中はしっとりしていて、フランスパンのような食べ心地です。濃厚なバターの風味が口いっぱいに広がって、おやつの時間にぺろりでした◎
【 銀座ねんりん家 】
場所:羽田空港第2ターミナル 出発ゲート内 51番搭乗口前
時間:7:00〜15:00
≫ 銀座ねんりん家の公式HPはこちら。
まとめ
空港に向かう時に大量のお土産を持って歩くのは大変ですよね。羽田空港には、東京や空港でしか買えない土産が沢山あります!
「空港で買うのはちょっと…」と思いがちですが、
普段空港に行かない人にとっては、空港限定のお土産はとても喜ばれます。
羽田空港から飛行機に乗る際には、ぜひ時間に余裕を持って、沢山お買い物してくださいね〜◎
新型コロナウィルスの関係で、営業時間が変更になっている店舗もあります。
お店に行かれる際には、最新の情報をお確かめください。
![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2021/09/5585fd7b933c5db1b04d5ebc01e34bd9-300x158.png)
![](https://oldbridgez.com/wp-content/uploads/2020/09/ac824486542544cd0057a1a3c7e8f364-300x158.png)