こんにちは、ゆりかです。
今回は、ドイツのドラッグストアで買えるおすすめのお土産5選を紹介します!
ドイツのドラッグストアは、女子が喜ぶ日用品の宝庫なんです!
ドイツにある品揃えが良いドラッグストアとおすすめのお土産を紹介しますね。
ドイツの有名なドラッグストア
日本の薬局にも、外国に売っていない魅力的なものが沢山ありますよね。
ホットアイマスクや風邪薬、抹茶味のお菓子など、外国の方がお土産に沢山買っているのを機内でもよく見かけます。
ドイツにも、日本には売っていないコスパ最強のお土産が沢山あるんです!
ドイツにある『お土産が買えるドラッグストア』はこちらをごらんください。
女子が喜ぶお土産まとめ
【Kneipp】バスソルト&バスミルク
まず1つめは、Kneipp(クナイプ)の入浴剤です!
Kneippは120年前にドイツで誕生した世界のハーバルブランドです。
kneippの商品は全て防腐剤不使用◎
お肌にとっても優しい成分で作られています。その中でも特にバスソルトはドイツのシェア率No1!
乾燥肌や肩こり、自律神経を整えてくれる働きもあり、女性ならではの悩みを全て解決してくれます。
そして何といっても安くて可愛い!
>>公式HPはこちら。
【lavera】ディープウォッシュマスク3in1
2つめはlavera(ラヴェーラ)の『ディープウォッシュマスク3in1』です!
ドイツでスキンケアと言えば、のlavera!
>>公式HPはこちら。
ラテン語で「真実」という意味のラヴェーラは、「すべての人の〝真実のオーガニック化粧品でありたい“」という願いから生まれたドイツのオーガニックコスメブランドです。日本ではあまり知られていないブランドですね。
コスメブランドなので、ボディケアやリップケアなど沢山の商品がありますが、色々使った結果わたしが一番お勧めしたいのは、このディープウォッシュマスクです。洗顔後のスクラブやパックとしても使える万能マスク!お肌がもっちりつるつるになるCAおすすめ商品です。
【harbacin kamille】ハンドクリーム
ドイツのドラックストアには、種類豊富なハンドクリームが売られていますが、その中でもおすすめなのは、harbacin kamille(ハーバシン カミール)のオリジナル版ハンドクリームです。
>>詳細はこちら。
kamilleのハンドクリームは、日本でも取り扱いがありロフトやプラザで購入することができます。
harbacinは100年続くドイツの自然派ブランドで、オーガニックカモミールの花から丁寧に取り出した天然成分(カミツレ花エキス)をメインの保湿成分として使用。子供からお年寄りまで、幅広い年代の方が使える万能クリームです。
塗った感触は、潤うのにべたつかない、そしてカモミールの良い香りにとっても癒されます。
【florena】ハンドクリーム
CAが大好きなこちら。florenaのハンドクリームです。
florenaもドイツが誇る完全なるオーガニックブランド!!
>>詳細はこちら。
ドイツでは、オーガニック製品がとても安く手に入ります。オーガニックでない商品は誰も使わないくらい、ドイツ人は自然なものを好むんですね。
florenaのハンドクリームは50mlで少し小さめ、小さいカバンにもにもぽんっと入れられる、可愛いサイズが嬉しい。
これは1つ、€1.15でした。香りも色々な種類があるので、お土産に沢山買って、好みの香りを選んでもらうのも良いですね。
【ニベア】Q10シリーズのボディークリーム
次は言わずと知れたニベアです。
日本でも大人気のニベアですが、実はドイツの化粧品会社と日本の日用品メーカー花王の合弁会社なのです。
よって、ドイツのニベア商品は日本と比べ物にならないくらい種類が豊富!!
その中でも絶対買うべきはこのQ10シリーズのボディークリーム!
吉瀬美智子さんがCMしているあれです。
ドイツで買えば値段も安いのですが、ドイツ製品と日本製品、同じ商品でも若干成分が違うんです。
裏の表示を見ると、パンテノールと言うドイツ製品にのみ入っている成分があります。
>>パンテノールとは。
【引用】’’皮膚や髪に浸透しやすく、強力な保湿効果と肌につやを与え、キメを整えてくれます。また、皮膚に弾力を与えたり、抗炎症効果にも優れています。上皮形成を促進する効果もある’’
ドイツでは若干パッケージが違いますが、’’Q10’’を目印に是非探してみてくださいね。
【AJONA】歯磨き粉
さて、最後にドイツで一番のおすすめ商品といっても過言ではない、こちら。
AJONAの歯磨き粉です。
10秒間の使用で口の中のバクテリアを99%殺してくれる殺菌力に優れた歯磨き粉です。
AJONAを愛すあまり別記事で熱弁しているので、是非ご覧ください(笑)
まとめ
ドイツのドラッグストアは本当に楽しいので、用事がなくてもとりあえず行くことをおすすめします。
1つ¥100以下で買えるものも多いので、色々試してお気に入りを見つけてくださいね〜!
コメント